親中派バイデン政権のインド外交に注目が高まる 最悪な国境衝突が背景

クリスマス休暇中のバイデン氏に対して、彼の外交政策に関する具体的な関心が集まっています。

今年、インドと中国の間で、過去数十年で最悪の国境衝突が起こり、20人のインド兵が殺害されました。

この背景のもと、特に、親中派とされるバイデン氏のインド外交政策に注目が高まっています。

親中派バイデン政権のインド外交に注目が高まる 今年起きた中国インド間の最悪な国境衝突が背景

今年の6月に、国境係争地で発生した中国とインドの軍事衝突では、インド軍の兵士らは丸腰のまま中国政府の大規模な部隊に急襲され、20名が殺害されたとされています。

インドと中国の関係が悪化するにつれ、インドは、米国、インド、日本、オーストラリアとの多国間パートナーシップへのコミットメントを強化しました。

これは、「日米豪印戦略対話」として知られています。

中国は、このフォーラムをNATOのアジア版として非難しました。

中国とインドの緊張関係が高まる中、親中派とされるバイデン次期大統領の政策に、注目が高まっているのです。

歴代アメリカ大統領のインド外交政策は?

米国とインドの間の外交は、「クリントン大統領の下で始まり、ブッシュ大統領の下で加速し、オバマ大統領の下で続き、そしてトランプ大統領の下で再び加速している」と国務副長官のスティーブン・ビーガンは述べました。

米国とインドの関係において変わらないのは、ここ最近の米国の大統領政権が、受け継いだものよりもさらに良い形で関係を残しているということです。

ですが、トランプ大統領は、インドのイスラム教徒に対する敵意の高まりと、モディ首相のヒンドゥーナショナリスト党の分裂した政治についてほとんど語っていません。

トランプ政権は、昨年のカシミールに対するモディの取り締まりと、反イスラム市民権法の成立について、おおむね静観しています。

そして、モディ首相の最近の市場を支持する農業政策は、首都での日常生活を困難にさせ、農民のより反政府的な感情をかき立てつつあります。

インド人の母を持つ副大統領候補カリス氏の懸念とは

母親がインド人の次期副大統領ハリス氏は、インドとパキスタンの間の引火点であった、主にイスラム教徒の地域であるカシミールについて、心配していることをすでに示しています。

さらに、インドのモディ首相の右翼政党が着実に権力を強化し、イスラム教徒の少数派に対する態度について、国内の動向にもっと注意を払うべきとも主張しています。

そしてインド政府に対して、カシミールで「すべての人々の権利を回復するために必要なすべての措置を講じる」ことを求めています。

安全保障の専門家による今後の展望とは

米国は、中国に対抗するための支援を必要とし、インドを軍事および貿易相手国としてますます重視しています。

そのため、専門家の多くは、米国はニューデリーに対する政策を大幅に変更する余裕がないと考えています。

また、インドとアメリカの関係がどのように変化するかについては、やはり中国が大きなカギとなると伝えました。

インド政府の反応は?

ナレンドラ・モディ| INDIAN PRESS INFORMATION BUREAU / VIA AFP-JIJI

一部のインド当局者は、次の政権が現在の政権ほど中国に厳しいものではないと考えています。

そのため、バイデン氏がインドに対してより微妙で不利な立場をとることを懸念していると述べました。

また、ニューデリーのシンクタンクである政策研究センターの戦略研究教授であるブラーマ・チェラニー氏は、「彼が中国とのよりソフトなアプローチを追求していると見なされれば、ニューデリーはソフトな同盟について再考するだろう」と伝えています。

最近のインド外交政策 軍事関係の拡大が予想される

バイデン政権は、インドとの軍事関係の拡大を受け継ぐと予想されます。

ここ数ヶ月、米国とインドはより多くの情報を共有し、より協調的な軍事訓練演習を実施しました。

また、海軍長官のケネス・J・ブレースウェイトが先週インドを訪問ています。

インドへの武器の輸出は慎重な態度

米国は、インドへの武器販売を増やしようとしています。

ですが、インドの歴史を振り返ると、フランス、イスラエル、ロシアなどの国から武器を購入してきたため、今のところ慎重な態度をとっています。

アメリカの当局者は、ロシア軍のメンバーや他の外国のエージェントがアメリカ輸出の武器を手に入れるリスクがある場合、インドに武器を提供することを懸念しています。

不正な武器の横流しを防ぐ対策として、アメリカとインドの当局者は、国務長官マイク・ポンペオが10月にインドを訪問したときに、衛星画像を介してリアルタイムの地理データを共有する契約に署名しました。

【インドに関する他の問題】インド人ビザ、医療機器の輸入問題

他のインドに関係する問題は、アメリカ国内のインド人のビザに関する問題などがあります。

トランプ大統領は今年、高技能労働者のビザの発行や、多くのインド人を雇用している米国のテクノロジー企業への圧力、そして米国への移住を一時停止しました。

両国はまた、米国の乳製品や冠状動脈ステントなどの医療機器の輸入をめぐって交渉が中断され、包括的な貿易協定に署名するのに苦労しました。

インドが貿易制限を緩和してから20年が経過した後、西側の当局者は、モディの「自立したインド」の推進を受け入れて、過去2年間にわたってインドが貿易制限を強化していると述べています。

バラク・オバマ大統領の南アジアおよび中央アジア問題担当国務次官補であるニシャ・D・ビスワル氏は、次のように述べています。

「今日、米国とインドの関係ほど重要な両国間の関係はない」

今後の3国の動向について、高い関心が払われるべきといえるでしょう。

【参照記事】Biden expected to expand U.S.-India relationship while stressing rights

コメント

タイトルとURLをコピーしました